TOPページへ   サイトマップ  サイト内検索: 検索
ドキュメント作成支援
物流用語集
よくあるご質問(FAQ)

物流用語集

前のページへ戻ります
 あいまい:  ※タイトルおよび本文が検索対象となります 並び:

全て表示[かな]
    
用語一覧

JP24

[ ジェイピー24 ]

日本向け船舶に積み込まれる海上コンテナ貨物の積荷情報について、原則としてコンテナ貨物の船積港を船舶が出港する24時間前までに、詳細情報をNACCS経由で日本税関へ報告する制度。
国際物流におけるセキュリティ・レベルを国際標準に引き上げ、早期に海上コンテナ貨物の情報を入手し、審査することで日本税関は水際における取締りを強化し、テロ行為や国際組織犯罪を未然に防止する。
AFR(Advance Filing Rules)、または出港前報告制度ともいう。

お問合せ先: afr@sankyu.co.jp

詳細はこちらから



JETRO

[ ジェトロ ]
Japan External Trade Organization(独立行政法人日本貿易振興機構)。日本の貿易振興・投資促進、開発途上国・地域への研究を幅広く実施している。


JIT

[ ジット ]
JUST IN TIME。売れるスピードに作るスピードを合わせ、「売れる製品を売れるだけしか作らない」という考え方が基本となっている。JITの典型例としてトヨタ生産方式は、後工程が必要とする物を前工程に取りに行くことにより、流れ作業化してJIT生産を効率よく運用する為の『かんばん方式』を確立した。


JANコード

[ ジャンコード ]
JAN(JAPANESE ARTICLE NUMBER)コードは、日本で使用されている標準的な商品コードのこと。共通商品コードとして流通情報システムの重要な基盤となっている。JANコードはバーコード(JANシンボル)として商品などに表示され、POSシステムをはじめ、受発注システム、棚卸、在庫管理システムなどにも利用される。また、JANコードは、国際的にはEANコード(EUROPEAN ARTICLE NUMBER)と呼称され、アメリカ、カナダにおけるUPC(UNIVERSAL PRODUCT CODE)と互換性のある国際的な共通商品コードでもある。なお、JANコードは日本国内のみの呼称で、海外ではEAN(イアン)コードと呼ぶ。JANコードには、標準タイプ(13桁)と短縮タイプ(8桁)の2種類があり、さらに標準タイプには、最初の7桁がJAN企業(メーカー)コードとなっているものと、9桁がJAN企業(メーカー)コードとなっているものに分けられる。標準タイプ(13桁)は最近、GTIN-13、短縮タイプ(8桁)はGTIN-8と呼ばれることもある。



前のページへ戻ります
ページTOPへ戻る

COPYRIGHT © 2010 SANKYU INC. ALL RIGHTS RESERVED.