TOPページへ   サイトマップ  サイト内検索: 検索
ドキュメント作成支援
物流用語集
よくあるご質問(FAQ)

物流用語集

前のページへ戻ります
 あいまい:  ※タイトルおよび本文が検索対象となります 並び:

全部で22件あります

全て表示[かな]
    
用語一覧

ASEAN

[ アセアン ]
東南アジア諸国連合(=ASSOCIATION OF SOUTH EAST ASIAN NATIONS)。インドネシア、カンボジア、シンガポール、タイ、フィリピン、ブルネイ、ベトナム、マレーシア、ミャンマー、ラオスの10カ国が加盟している。


ADEN SURCHARGE

[ アデンサーチャージ ]
ソマリア沖(アデン湾)通過時の海賊対策費用。


ANIPAS

[ アニパス ]
動物検疫検査手続電算処理システム(= ANIMAL QUARANTINE INSPECTION PROCEDURE AUTOMATED SYSTEM)。農林水産省動物検疫所が管理・運営する、動畜産物の輸出入検査申請手続を電子的に処理するシステムであり、1997年から運用開始。豪州からの食肉等に添付される輸出国政府機関発行の検査証明書をオンラインで取得する機能を備えている。


AIR-NACCS

[ エアーナックス ]
NIPPON AIR-CARGO CLEARANCE SYSTEM。財務省が所管する独立行政法人である通関情報処理センター(NACCS センター)が管理・運営する、海港・空港での税関手続を電子的情報通信システムである。1978年当初は航空貨物通関情報処理システムと称していたが、1991年に海上貨物も扱うこととしたため、通関情報処理システム(NACCS:NIPPON AUTOMATED CARGO CLEARANCE SYSTEM)と改称した。税関や利用者に対し、輸出入通関手続、海港・空港での入出港手続や税関手続に関係する民間業務にかかるサービスを提供。


AIR WAY BILL

[ エアウェイビル ]

航空運送状のことで海上運送における船荷証券に相当する。



AIR FREIFGHT FORWARDER

[ エアフレイト・フォワーダー ]

利用航空運送事業者(混載業者、フォワーダー)。
利用航空運送事業者で、自ら運賃を設定して不特定多数の荷主と運送契約を結び、同一地域宛の貨物を一括して大口貨物とし、自らがSHIPPERとなって航空会社と運送契約を結ぶ業者。



AIRPORT OF DESTINATION

[ エアポート オブ デスティネーション ]

到着地空港



AIRPORT OF DEPARTURE

[ エアポート オブ デパーチャー ]

出発地空港



AIRPORT CODE

[ エアポートコード ]

世界中の主要な空港名をアルファベット3文字で表す。



ARD

[ エーアールディー ]

ARRIVED。実際の入港日時(岸壁より見えるポイントに到着した日時)。ATA(ACTUAL TIME OF ARRIVAL)、またはAVD(ARRIVED)ともいう。船会社は、ARDを使用することが多い。



AEO

[ エーイーオー ]

AUTHORIZED ECONOMIC OPERATOR。セキュリティ管理優良として貨物の安全性についての信頼性が認定された企業。認定された経済関連業者とは、どのような機能であれ物品の国際移動に携わり、WCOや同等のサプライチェーン安全基準を遵守しているとして国家の税関に承認されるか又はそれを代行する者を言う。認定された経済関連業者は、特に、製造業者、輸入者、輸出者、通関業者、運送業者、混載業者、仲介業者、港湾、空港、ターミナルオペレーター、総合オペレーター、倉庫業者、卸業者を含む。
     AEOに関する詳細はこちら



ASN

[ エーエスエヌ ]
ASNとは、事前出荷通知(ADVANCED SHIPPING NOTICE)の略称。商品発注に対する出荷予定を電子的に送付する仕組みのこと。 ASNを利用することで、商品が入庫あるいは納品される前に、事前に検収予定の商品を把握可能となり、検品もASNと突き合わせすることで完了することができ、荷受け場での検品作業が軽減され、作業効率向上が可能となる。


ASP

[ エーエスピー ]
APPLICATION SERVICE PROVIDER。アプリケーション提供業者。業務ソフトなどアプリケーションを、インターネットなどのネットワークを通じて、期間単位や利用時間に応じて貸し出すサービス。ユーザー側は、ソフトウェアの導入や運用にかかるコストを低減できるとされる。


AFR

[ エーエフアール ]

日本向け船舶に積み込まれる海上コンテナ貨物の積荷情報について、原則としてコンテナ貨物の船積港を船舶が出港する24時間前までに、詳細情報をNACCS経由で日本税関へ報告する制度。
国際物流におけるセキュリティ・レベルを国際標準に引き上げ、早期に海上コンテナ貨物の情報を入手し、審査することで日本税関は水際における取締りを強化し、テロ行為や国際組織犯罪を未然に防止する。
Advance Filing Rulesの略。またはJP24、出港前報告制度ともいう。

お問合せ先: afr@sankyu.co.jp

詳細はこちらから



AMS

[ エーエムエス ]
AUTOMATED MANIFEST SYSTEM。米国に輸入される海上貨物および米国を通過する海上貨物について、米国税関庁宛にAMSを利用して、船積24時間前までに船積情報(マニフェスト情報)を提出することを義務づけるルールのこと。


ACI

[ エーシーアイ ]

Advanced Cargo Information(税関に対する貨物情報の事前報告)。
商品が輸入国に到着する前に、貨物情報を税関に報告すること。



ACC

[ エーシーシー ]
ALAMEDA CORRIDOR CHARGE。アラメダ・コリドーとは、2002年4月15日から官民共同方式により米国で初めて建設、運営されているロスアンゼルス港/ロングビーチ港とロス市内の鉄道ヤードを結ぶ約20マイルの貨物専用鉄道路線のことであり、ACCはアラメダ・コリドー運輸局が開通までに掛かった費用を回収するため、荷主に課金する料金である。


ATA

[ エーティーエー ]

ACTUAL TIME OF ARRIVAL。実際の入港日時(岸壁より見えるポイントに到着した日時)。ARD(ARRIVED)、またはAVD(ARRIVED)ともいう。船会社は、ATDよりもARDを使用することが多い。



ATD

[ エーティーディー ]

ACTUAL TIME OF DEPARTURE。実際の出発時刻。



ATB

[ エーティービー ]

ACTUAL TIME OF BERTH。着岸日(実際に岸壁に着岸した日時)。



ABC分析

[ エービーシーブンセキ ]
過剰在庫の防止・削減を目的として、在庫品目別に最適な管理方法を検討する際の分類手法の一つ。縦軸に管理特性値(在庫量、在庫金額、出庫量等)の累計比率、横軸に品目の比率をプロットし、これを結んだものがABC曲線(パレート曲線)と呼ばれる。販売数や在庫数、形態等のそれぞれの基準により製品の管理値を算出し、降順に並べ累積比率を求める。この比率により重要度の高いものからA,B,Cの3ランクに分類し、ランク別対応方法の検討に利用する。数値分析方法の一つ。物流におけるABC分析は主に安全在庫設定、庫内ロケーション、発注計画などに使われる。


AVD

[ エーブイディー ]

ARRIVED。実際の入港日時(岸壁より見えるポイントに到着した日時)。ATA(ACTUAL TIME OF ARRIVAL)、またはARD(ARRIVED)ともいう。船会社は、ARDを使用することが多い。




前のページへ戻ります
ページTOPへ戻る

COPYRIGHT © 2010 SANKYU INC. ALL RIGHTS RESERVED.