上海経貿山九儲運有限公司 無錫支店の藤原浩平です。 私がこの無錫の地に赴任して6年目を迎えます。
■ 私の経歴
2000年に山九株式会社へ入社、神戸支店にて輸入乙仲業務を3年、その後東京本社にて国際複合輸送業務(主に日中間の複合輸送業務)を4年間従事、2007年に上海経貿山九へ赴任、無錫支店の支店長として無錫地区のお客様の輸出入、国内輸送、お客様構内物流のサポートをさせていただいております。
中国語は東京で仕事をしている時に勉強を始めましたが、実践会話はやはり中国に赴任してから。 今では中国人スタッフと中国語で仕事の会話が出来るまでにはなりましたがまだまだです。 やはり習うより慣れろ!ですね。
■ 無錫旅情
無錫(ムシャク)と聞いて、「あぁ、”無錫旅情” の無錫ね」、とピンときた方は「昭和の人間」、ご存知無い方は「平成の人間」と思って良いでしょう・・・。 無錫旅情とは、昭和61年に発売された尾形大作の大ヒット歌謡曲の名前なのです。
そういう私も無錫に赴任するまでは無錫旅情を知りませんでした。ついでに尾形大作も・・・(ということは私は平成の人間、ということでお許し下さい!) 無錫では尾形大作は超有名人で、無錫で有名な観光スポットの1つ、太湖(琵琶湖の3倍の大きさ)の湖畔に「無錫旅情」の歌碑が立っているぐらい有名です。 この歌詞には、「上海、蘇州と、汽っ車に乗ぉり~」と覚えやすいテンポと、いろいろな名所が出てくるので、無錫のカラオケでは超定番、私も歌詞を見なくても歌える程になってしまいました・・・。
 (太湖に想いを馳せる筆者)
 (太湖の湖畔に立つ無錫旅情の歌碑)
■ 無錫の位置
とは言っても無錫ってどこやねん、と思われる方もいらっしゃると思いますので、簡単に説明させて頂きます。 無錫市は中国江蘇省の東南部に位置しており、東は上海まで130KM、西は南京まで180KMの距離にあります。 もっと簡単に言うと、上海から車でぶっ飛ばして約2時間程度の場所です。
無錫は古くから日系企業が多く進出しており、現在では400社以上の企業が無錫に進出、また常駐日本人の人口も約3500人位いると言われております。
というわけで、日本食も充実しており、生活には不自由無く過ごしております。 ただ、上海に比べるとまだまだ田舎で、どうしても垢抜けないところが多々あり、それがまた中国らしさを醸し出してくれています。 ちなみに無錫市は日本の兵庫県明石市と姉妹都市です。
■ 中国の発展の速さには驚きます・・・
いま、無錫市も上海・蘇州に負けじと、色々頑張ってます!
まずは高速鉄道。 上海から南京まで行く高速鉄道(日本の新幹線)も当然無錫駅には止まりますし、駅の身構えもすごい! 従来の在来線専用の駅に加え、高速鉄道専用の駅が2つも出来、以前までは上海に鉄道で行くのに2時間以上かかってましたが、現在は約50分で上海に着いてしまいます。
私も上海に行く際は、この高速鉄道をよく利用しています。非常に便利! ちょっと前に列車ごと地中に埋められてしまうという事件がありましたが、それを機に速度を若干落としてます。 その前は最短30分で上海に着いてました。
それから地下鉄。 無錫のライバルである蘇州は今年5月に開通したばかり。 無錫も負けじと2年後には地下鉄を開通させる予定です。 このだだっ広い中国で地下鉄が必要なの?と思ってしまいますが、大都市には地下鉄がある、というのがステイタスのようです。 ということで、いま無錫の市内はあちこちで穴を掘っており、工事中の看板だらけです。
ショッピングで言えば、外資のファストファッションブランドもここ最近増え、皆さんが日本でもお世話になっているブランドが並ぶ様になってきました。
更に今年は「某スウェーデンの大手家具屋さん」までも無錫に開業、ファーストフードで言えば「某日本のちょっと高級なハンバーガー屋さん」まで出来ました! 今年中には「某日本の印が無い良品店」も出来るようで、上海とまではいかなくとも、蘇州のおしゃれな?風貌に近づいて来ました。明らかに私の実家より都会です!
これで私の妻も平日も飽きること無く、思い存分ウィンドウショッピングが出来ることでしょう! あとは日系のコンビニができたらいいのにな。と思ってます!
 (無錫駅と高速鉄道)
 (無錫中心部と地下鉄工事)
■無錫日本人駐在者の夜の癒しスポット「暇日広場」
無錫駐在の日本人にとって、「暇日広場(中国読みでジャーリー グァンチャン)」といえば100人中100人が「あぁ、今日はジャーリーのどこで飲むの?」と言うくらい有名な飲みのスポットです。
無錫では日本人が心置きなく飲める場所はここぐらいしか無く、日本食屋さん、カラオケ屋さん、マッサージ屋さんなどがこの一角に集中しており、夜になると皆さんこの広場のネオンに吸い込まれていきます。 ここは日本?とい言うくらい日本人がいっぱいいます! ここで皆さん、日々の仕事の疲れを癒しているのですね・・・という私もいつもお世話になってます!
 (無錫のナイトスポット【暇日広場】)
■ 無錫の地で頑張ってます!
最後に仕事の話をちょっとだけさせて頂きます。 弊社無錫支店は、中国江蘇省の無錫市に拠点を構え、無錫地域のお客様はもちろんの事、近隣の張家港、常州、江陰、鎮江地区のお客様の物流をトータルでサポートさせていただいております。
- トータル物流コスト低減のご提案
お客様の海上・航空輸出入作業の通関・輸送サービスのご提供はもちろんのこと、現状の輸出入作業の改善、コスト低減に向けての提案をさせて頂いております。 例)上海港発着スキームから太倉港起用による輸送コスト・リードタイム低減
- 無錫地区自社倉庫運営による国内物流サービスを展開
無錫物流センター(8,300M2)を基軸に、お客様商品の一時保管・全国配送、定期便輸送サービスを展開させていただいております。 例)無錫地区ベンダー様商品のミルクラン集荷、山九自社幹線便にて天津・広州へ定期便輸送
 (山九無錫物流センター)
- 無錫保税区を起用したサービスを展開
物流園区機能を有する無錫保税倉庫を起用し、保税ストックサービス、非居住者決済など、各種保税ストックサービス提供させていただいております。 例)みなし輸出代替作業(中国国内⇒無錫保税区⇒中国国内)により中国国内にて海外との代金決済を行い、中国国内で輸出入取引を行うスキーム
 (無錫輸出加工区 【保税区】 ゲート)
- お客様工場構内請負作業
お客様工場構内の原材料や資材・製品の輸送をはじめ、ライン操業、行程管理、倉庫管理を弊社へ委託いただき、お客さまの生産性向上に貢献させていただいております。 例)無錫地区お客様工場構内にて製品の梱包、在庫管理、出庫作業の請負。
- 各種梱包・設備搬入・据付・移動作業
お客様ニーズに応じた各種梱包作業を提供、また工場内設備搬入、移動作業も対応可能です。 例)客先工場への出張梱包・パレッタイズ作業
といった感じで色々な物流サービスを提供させていただいております。 現在の物流のやり方に疑問をお持ちの方、また今の物流が果たしてベストな方法なのか悩んでおられる方がいらっしゃれば是非私共にご連絡ください! 我々と一緒に物流改善に取り組みましょう!(筆者:藤原)
 (無錫支店スタッフと共に)
中国物流事情はこちら
|